(; _ ;)/~~バイバイ

2001年5月19日
皆様にお知らせです。

今日をもってこの日記をやめることになりました。

いままでお気に入りに登録してくださった皆様、

お気に入りから外してくださいませ。

明日(20日)からは私のHPがリニューアルします。

それにともなって自分で日記を運営していきますので、

これからはそちらをお楽しみくださいませ。

明日になったら、下記HPで新URLをお知らせします。

リンク
いやっほ〜い!!
中間テストの理科が返ってきましたワ。
ちょっと自慢に聞こえたらすみません。
笑って許してネ☆(笑)

なんと!!クラス1位の89点!!
自分でもびっくり。返されたときに
「ゲ。これってもしかしてヤバイ?」
とか思ってたら先生が
「クラス1位は89点だ」
って言うから・・・。(」゜ロ゜)」 ナント
もう1人塾かぶれな男も89点だったんだけどね。
アタシは塾なんて行ってないもん!(爆)


さてさて。今日から部活再開です。
もう本入部ですからきっちり6時までがんばったゼ。
なんとバスケ部、全体で99人!
そのため1年生は当分外でしか練習できない。
[壁]/_;) シクシク
でも先輩達が体育館の時は1年だけだから
結構気が楽かな。(爆)

みんな塾行ってるんだよね。
理由は授業に追いつけないから、らしい。
私はチャレンジやってるおかげで
そこそこついてってます。
この中間で自分はどの教科が苦手なのか
ハッキリしますんで。

今日はテスト2日目。
社会と美術です。美術!!!

昨日遊んだときにボールをぶつけられまして(頭に)
今日の社会はちょっと不安でした。(笑)
いや、大丈夫だったよ。うん。
美術なんて、もうね、大丈夫だと思うよ?

今日はねぇ、Yネタでいきたいと思います。
S小学校の校庭で遊んでたんです。
すると、なんとまぁ、しっぽが無くなった
イモリがぁぁ!
Yはイモリが怖いらしい。( ̄ー ̄)ニヤリ

その弱みにこの私がつけこまないわけないじゃん!

つーわけで、振り向きざまに顔のまん前に
つきつけてやりました。(アクマ)
そしたらスッゴイあせって逃げてって、

段差に滑って角っこにケツぶつけてた。(笑)

すごい痛そうだった。この場を借りて、
ごめんなさい。まぁ気にすんな。
昨日のことは許してやるから。(爆爆)
いや、絶対今日のYの方が痛かったね。


今日はいいことがあったんだなぁ。
o(>▽<)o ウキャキャウキャキャ
それは言えないけどねぇ〜。|電柱|ー ̄) 隠れニヤリ


ねぇねぇ、昨日の学校へ行こう!見た?
「みのりかわ乙女団」の須藤さん、サイコー!

「ばかやろぉ!死にてぇのかオメェ!」

ハマりました。(笑)
しっかり持ちネタになっちゃいました。(笑)

テストなのねぇ〜。

2001年5月15日
いやぁ、みなさん聞いてくださいよ。
昨日私の友達がこの日記に所在を見つけてしまったのです。
まいったまいった。
これからは調子ブッこいたこと書けやしねぇ!(爆)

つーか、今日テストだったんです。
国語、数学、理科。
手ごたえ?あったに決まってるじゃないですか!!
ないわけないでしょ??この天才のトモミちゃんに。
ええ。ありましたとも。
サッパリわからなかったという手ごたえが!(爆)

いやね、そこまでサッパリじゃなかったよ。
ちゃんとできましたとも。
でも、一教科5問ぐらい間違えてるんじゃないか?
そんな気がします。

明日は社会と美術。
社会が危ないなぁ、きっと。
今日も遊んでまいりました。
つーかうちで遊んでましたヨ。
その後いつものS小学校へバイキュゥ。
鬼ごっことかして遊んでました。
Yにボールを頭にぶつけられたので
明日社会の点数悪ければYのせいです。(核爆)
そういうことにしといて・・・。ね?

明日からテスト。
中学校生活初の中間テスト。やってきました。
あたふた (((^^;)(;^^) ))あたふた

あんまり勉強してないんだよなぁ。
あへあへ。
今日も遊んでたもん。(笑)
友達2人とつ○○○ランドっていうスーパーで
待ち合わせをしてました。
1人の子が来たら、もう1人が来ない!(怒)
来ない!来ない!来ない!来ない!来ない!
あまりにも遅いので2人で何か買うことにしました。
CCレモンがなんとなく飲みたい気分だったから
買おうと思ってレジに並んでました。

サイフを手にした私・・・。「あれ??」
ふりふり。(サイフを振ってみる)
「あれ??(あせり)お、お、音がしない!(爆)」

慌ててサイフの中身を確認すると、
ブックオフの割引券以外、何も入ってなかった!(核爆)

ヽ (´ー`)┌ フフフ
こんなこともあるんだね・・・。
友達のW辺もジュース買うのやめてくれたよ・・・。
ハハハ。

きっと明日も遊ぶんだろうなぁ。
多分ダメだろうなぁ。こんなことじゃ。
でも明後日のテストの内容ってさぁ、
社会と「美術」だよ。社会と「美術」。

普通は初めての中間テストって、リキ入れるんだって。
おかしいのかなぁ、うちら。ねぇ、あねもね?(笑)

でね。みんな携帯持ってるんだけど、
私はいらない。なんでみんながあんなに
欲しがったりするのかわからない。

ホントに私、中学生かしら・・・。オホホホホ。


あ、そうそう。ayuちゃ〜ん。見てる?
今日「げっそ」流行らせてきたよ〜。
これからも流行るようにがんばるからね。


*)中学生の方で中間テストの科目に
  「美術」がありますか??
  意見お願いします。
今日は書くことないので、うちのクラスの
2人のナルシストについて語ってみましょう。(笑)

うちのクラスには2人のナルシスト君がいます。

・ナルシスト
 女子とフレンドリー
 なんとなく男子に友達が少ない
 自分で自分を「俺って○○だよなぁ」ってほめる

・超ナルシスト(スーパーナルシストと読む)
 女子をバカにしている
 男子とはマニアックな話で盛り上がる
 自然教室ではMyくしを手放さない
 自分で自分をほめたりしない

上の2パターンに分かれます。

ナルシスト君はまだいいです。
可愛い方。でも、女子にちょっかい出しまくって
結構ウザがられてます!ププッ ( ̄m ̄*)

超ナルシスト君。厄介者です。
女子をバカするくせに実は女好き。(爆)
心の中で自分をカッコイイと思ってるのがみえみえ。

結構こういう奴ら、います!!
ナルシスト君はバカで片付けられるけど、
超ナルシスト君は終わってます。
超ナルシスト君は髪型が変だったりします。







こうして友達とナルシストと超ナルシストを
日夜研究する私・・・。ψ(`∇´)ψ うきょきょきょ
ナルシスト情報待ってるゼィ。


----------キリトリ----------

さぁ今日も愚痴ってみよー。
一昨日も書いたけどさ、なんだか自己中な人って、
多いわけさ。自分が今まで人にさせてた思いを
いまさら自分がして、それを人のせいにする・・・。
反省しろってんだ。しかも、それを私に相談
してくるもんだからたまらない。私もその子に
嫌な思いをさせられた一人なのに・・・・
今はその子とは遠く離れているけど、
手紙ですよ。やっかいっすねぇ。
なんのために手紙やってるのかわからないよ。
普通さぁ、遠く離れた友達と文通するときって、
いい知らせをするもんじゃないのかなぁ。
たまには相談するのもいいんだけど、
毎回毎回それじゃぁたまらないよ。つらいじゃん。
もうちょっと自覚してほしい・・・・。

ねぇ、あねもね?
人にふるなとか言うなよ、ねぇ、あねもね??
お前もそう思うだろ??(核爆)

いい加減にしてほしい。
自分は発散できていいかもしれないけど、
私としてはたまっていく一方だよ。
それを日記とかで少しずつ発散してるんだけど。
なんでかなぁ・・・・。


ここまで読んでくれてありがとう。
今日は書くことないとか言っておいて
充分愚痴があったね。(笑)
最近にしては珍しく今日の日記をサボった。
この日記書いてるの、実は5月13日です。(笑)
(_ _(--;(_ _(--; pekopeko
まぁ気にすんな!

お前が気にしろよ!(メ▼。▼)y-~~~おら〜
って思った??

タハハ。
私は逃げてきたようです。どうやらここに。
気づきました。あねもねに言われた。
悪い意味じゃないよ!うん。

私の小学校時代のクラスの女子はものすごく。
ものすごく。見るに耐えない。

気に入った子、自分にいいヤツだけと
べったらべったらしていて、自分の
気に入らない子は、はじによけておく。
私もその中の一人だったんだな、って思う。
私も見るに耐えない行為をしてたんだな。

私がいなくなった今。あのクラスの女子の
ほとんどは公立中学校に行ったんだけど、
どうやら関係が壊れているらしい。
そりゃぁ、他の小学校から来てる子だっているし。
小学校の関係をそのまま引きずってる方がおかしい。

そのくらい気づくよ。
うちの中学は、みんな私がどこから来たかなんて
気にしない。仲良くなってから、
「え!?東京から来たんだ??」
って驚いてるもん。

だいたい男女で遊ぶなんてことしなかったし。
ここらへんの男子は全然気にしないんだなぁ。
簡単に言っちゃえば、ここらへんの男子が
まだまだガキンチョなのか?
それでもあれは過剰反応だったと思うなぁ。

一般の「逃げる」とは違うかもしれないけど、
きっと私は女子のいざこざに巻き込まれたくは
なかったんだなぁ。うまく逃げられたよ、私は。

つーか、私のこと知らない人にとっては
この日記の意味はわからないよね。
でもずっと私の日記を読んでれば分かってくるかも。
とか言って常連増やそうとしてない?私。(爆)
う〜ん。やっぱタグが使えないと日記はつらい。
侍魂見ちゃったから。そう見ちゃったから。
日記、変えようかな。変えるしかないワ!!

今日はねぇ、午後から先生ほとんど出張なんで
3時間だけだったんだ。授業が。
それで午後は近くのS小学校で遊びまくり〜。

バスケの練習しようとW辺と言ってたけど。
バスケの練習が5割だとしたら、残り5割は。。。
なんかバレーボールやったり、喋ってたり。
バレーボールやったらさ、、、
たまたま良いボールが来たから打ち返したら
相手のボディーに思いきしあたりました。
いやん。
またトモミさん凶暴だと思われちゃうネ。

なんてったって隣の席の男子に、
「お前男性ホルモン強いよ」
とか言われちゃったからね・・・・
まぁ開き直ってますが!!(慣れてんです)

うん。おもしろかったよ。
腹が痛くなるほどに。

でもね。チョット不思議なことが!!
全然知らない人に名前覚えられてた!!
つーか、なんか仲良くなった!?
しかも男!!(こういうのもタグがあれば・・・。)

友達が増えるのはいいことです。
なかには違う中学の人もいましたとも。
楽しかったよ〜〜。

でも中には孤独を愛する人間もいるのです。
孤独を苦とかんじない人間もいるのです。
私にはその気持ちが良くわからないけれど、
その気持ちが間違ってるとかは思いません。
団体行動が嫌いな人も別にいいです。
でもね。でもね。でもね。
話し掛けたときは笑ってください!!(笑)


>>ゆかりんサマ
  改造計画!!がんばって下さいマシ。

>>はーちゃん
  潮干狩りかぁ。私も去年のGWに行ったよ!
  なんか小さいのしか取れなかったなぁ。
  その分量はすごかったけどね。。。

>>あねもね
  いつか大阪行ってスッキリしようね!
  あそこはいいトコロだぜ。

>>ayuサマ
  げっそカワイイの「げっそ」とは!?

>>なかサマ
  あらま!トイレとは関係ナッシング!?
  いやぁん。ゴメンナサイね。

>>樹里ちゃんへ☆
  樹里ちゃんと呼ばせていただきまする。
  でもどうやら同い年ぐらいかな??

をいをい。中間の勉強しとけよ、アタスィ。
京都のある公園にクマさん出現したらしいっすね。
ニュースでやってました〜。公園って言っても、
広い敷地の公園ですよ〜。クマさんは竹やぶの中で
竹の子食べたりしてたらしいです。
そこで警察が出動して、公園内にいる人を避難させた
らしいです。様子を見ていたら、クマさんが逃げる
様子を見せたからといって射殺したんだそうです。
恐ろしいです。私がクマさんだったらたまんない。
本当はにげるんじゃなくて帰るつもりだったかも
しれないっていうのに。ちょっと酷いです。
もうちょっと考え方を変えることはできないの?
捕まえて森に帰すぐらいのことはできたと思う。
賛同できない話です。

今日の部活で10週走ったら、びっくり!
今までミニバスやってた子といつも一緒に
走ってるんだけども、今日は5週過ぎたころから
思いっきり私の方がリードしてたよ〜。
まさか・・・・。ねぇ・・・・。
あ、新たな情報。校庭10週っていうのは
3.5kmにあたるんだそうです。10週6kmってのは
嘘です。信じたみなさん、ごめんなさい!
それにしても、3.5kmでも充分スゴイよね。。。
ちわーっす。今日もよろしくお願いします!!

やっぱ私は中学生。フ。何気に15、16日と
中間テストだったりするのだ。あぃーん。
でもさ、中間ってすっごい範囲せまいのよね。
だから、必死こいて勉強する必要性もないみたいヨ。
遊びほうけてやるぅ!

って、部活やん。アンタ。

テストは一体何をテストするの??
あぁあ。テストは嫌いだ。
漢字の小テストとかするとね、
10問中10問正解することもあります。
するとね、前の席の子が、
「やっぱ頭いいねぇ」
とか言って来ます。正直言ってイヤ。
だってそれじゃぁ元から私が頭いいみたいじゃん。
そうじゃないです。家でも漢字の練習してます。
漢字ってなかなか覚えられないから。
それなのに、努力しないでも良い点取れる。
とか思われると相当頭にきます。
やめてほしいワ。

そう。今日はほんと、全国的に雨ねぇ。
部活は中止かしらなんて思ってたら、
何。やるってか??先輩に聞いたら、
「そーよ、やるんだよぉ。やだよね、風邪ひいちゃう。」
とのこと。ウムム。なんとなく余裕がある。
ってことは今日が初めてじゃないね??
チョット・・・。困るなぁ・・・。
びしょぬれになってしまいました。
校庭10週いつものように走りました。
大変だけど、最初よりはマシになったなぁ。
でね、みんなが10週走り終わったら、
顧問の先生の所に集合。何?思ったら、
今日は終わり。

・・・。
・・・。
・・・。
せめて室内で筋トレとかしないの??
何のためにびしょぬれになって10週走ったの?
ちょっと。。さみしいじゃないっすかぁ。

わたくしジャージを一着しか持っていないため、
明日の体育もコレを着なくちゃいけないのだ。
体育着はあるんだけどね。あぁ。

明日は体育。あンのくそばばぁ。
明日は50メートル走。アタスィ、
カーブがないと加速できないのよね。(言い訳)
だからぁ、50メートル遅いのよね。(言い訳)
いやぁ。いやぁ!いやぁ!!

今日は長々と書きました。
ココまでよんでくれたアナタ。えらい。
ほめちゃうよ、もう!!
これを読んでるみなさん。
今日は一味違います。覚悟しとけよ?(笑)

今日の5時間目はツベルクリン。あぁ。
注射なんて嫌い。あの薬のにおいをちょびっと
かいだだけでももう嫌。
ブスっときました。ブスっと。

ぐぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

叫びたかったです。叫んでよかったですかぃ?
でもなんか笑ってごまかしたりして・・・。


ふざけんな。体育の先生。
中学の体育って、普通男女別。
うちの場合、先生も男女別なのです。
男子の先生は、外見はすっごく怖そうで、
なんかやーさん系なんだけど、中身は
とってもいい先生なんだそうです。
女子の先生。これがふざけんな!!!
生徒には「ちゃんと髪の毛結べよ!」とか
言ってるくせに自分は香水のにおいプンプンさせて
ブレスレットとかチャラチャラつけちゃって。
教育者の立場として、もっとキチンとしてほしい。
他人のことを言う前に自分のことをどうにかして!
若い男の先生には優しくしちゃって。
バッカじゃねえの??


今日から部活が休みです。
今日はツベルクリンをぶっさしたからなんだけど、
明日からはテスト1週間前ってことで。
いやぁ、部活がないってのも暇なもんよ?

作文書かな!

2001年5月6日
ぎゃーーーー!
宿題になってた作文を忘れてたワ。
自然教室の作文、明日までやん。
あぁ、何で忘れてたんでショー。
4日も休みがあったっていうのにぃ。

4日も休みがあったから忘れたんや。
GWのあほー。とかバカなこと言ってられません!

んー。自然教室??
なんやぁ、やっぱキャンプファイヤーのことかな。
ケ。作文は気分がのらないと書けないのヨ。
今日は気分がのってないのヨ。
ダメ。書けないねぇ。うん。先生諦めて。

とは言えません。はぁ。書くか。
うん。

--30分後--

あぃーん。なんかスゴイ作文になってしもたー。
作文と違うね。もう知らん。先生諦めて。(爆)
提出するけどさ。

もう知らん。知らん。知らん。知らん。知らん。知らん。知らん。知らん。知らん。知らん。知らん。知らん。知らん。知らん。知らん。知らん。知らん。知らん。知らん。知らん。知らん。知らん。知らん。知らん。知らん。知らん。知らん。知らん。知らん。知らん。知らん。知らん。知らん。知らん。知らん。知らん。知らん。知らん。知らん。知らん。知らん。知らん。知らん。知らん。知らん。

知らん。つったら知らんのじゃ!!

お暇な一日。

2001年5月5日
今日はホントに暇。
両親と一緒にふるさと公園?に行っても
良かったんだけど、なんとなく家にいたかったのさ。

で、何をしてたかというと、宿題とか、
部屋の整理とかぁ・・・。たいしたことはしてない。
あ、ネットしてたね、リニューアル作業を
進めたりサ。う〜ん。隠れページはいつ
公開されるんでしょうねー。

走れ!中学生!!

2001年5月4日
今日はわっせわっせと走りに行きました。
近くの川沿いに延々と走ってました。
途中の橋で引き返してこようと思ったら、
すぐそこに橋があったので、次の橋で
引き返すことに。すると、次の橋がない!!
ない!!やっとあったと思ったら、
ココはどこ??状態。

とにかく走ってました。ハイ。
どれだけ走ったのか。それを詳しく言えとは
なんて残酷なことでしょうね〜。
時計なんて持っていきませんでした。ハイ。
ここらへんの地形を今ひとつ理解していない私は
どのくらいの距離を走ったのか、どこまで
走ったのか、地図を見てもサッパリでした。

とにかく、毎日部活で走ってる10週以上は
走ったでしょう!!この10週。只者ではない。
うちの校庭10週って、結構走ってます。ハイ。
それ以上走ったのだから、ねぇ、もう。奥さん。


最後に一言。
Tシャツをジャージの中に入れて走ってるおじさん。
犬の散歩をしながらなんか青春してるおじさん。
チャリ飛ばしてるアンちゃん。
たむろってプカプカやってるアンちゃん。

私のズボンが後ろ前だったことに気がついて
ないですよね!つーか、気がついちゃイヤン。

5月中旬から下旬にかけて届くはずだった
パソコンデスクが。

何故か!!

今日の午前中に届いた。あぃーん。

お昼にラーメンを食べて組立作業へ。
お姉ちゃんは用事があるので、父、母、
私の3人で組み立て作業。
なんか力任せに組み立てた部分もあるけれど(笑)
できたー。

昨日届いた本棚との色あわせもバッチリ。
フッ。なんとなくリッチになった気分。
アクマで気分だけ?

快適っすねー。

モノマネ

2001年5月2日
最近モノマネが私のネタです。
いや、最近じゃなくて、ずーーーーっと前からね。

19とか、ホワイトベリーとかごまきとか。
その他もろもろ。いっぱいあるよ〜。
ごまきはねぇ、5組のM渕の方がうまいだろう。

でもね、教室でやってるとね。。。。
男子からすっごい目で見られる。
「アイツらうっせーよな」
「だまれよ、このアマ!!」
とか。ほんと強烈な目で見られる。
しかもなんでか知らないけど「ヘンタイ」って
呼ばれるんだよねーーー。なんでやぁぁぁぁ!


私らがヘンタイだったらお前ら何!?
男子同士で体育着のハーフパンツ脱がしあって
勢いあまってパンツまで脱がしちゃってるくせに!
あ、ココでフォロー。私は見てません。

見てません!
見てません!見てません!

とにかく私たち以上に男子はヘンタイだぁー!


こうやって懲りずにモノマネを続ける私。
今日は久しぶり?に部活〜。
絶対。。絶対ツライな、10週走るの。。

うん。
ツラかったよ。思ったとおり。ツラかったよ。
だけど、周りの人についてって、8週までは
なんとか生きてた。ラスト2週がね、、、、。

タップパス?つーのがあるんだけど、
難しい。(タップパスって何かは聞くな!)
タイミングがね。フッ。

四角パス最高。楽しい。サッカーの
かごめの応用じゃ。楽しい。疲れるけど。
いいね。

でさぁ、いつもの筋トレやってて思った。
先輩って。。あんまり腹筋ちゃんとやってない。
頭チョビチョビ上げてるだけ。いいのかな。


■今日の笑える話■
前の日記にも出てきた5組のM渕。
アーンド初登場の係長。(自然教室レクの係長)
この二人と同じ小学校出身のW辺から卒業式の
写真を見せてもらった。


をいをい。出社式の人みたい。(係長)
をいをい。誰だよ!顔つぶれてるよ!!(M渕)

もういや!!!

2001年4月30日
今日は久しぶりにHPの更新をしてみた。

最近隠れてリニューアル作業を行っているもんで
全然本家の更新をしてない!!こんなんじゃぁ
マズイと思ったんで本家のトップにリニューアルの
進み具合なるものをチョコチョコと記録していこう
と思った。

メモ帳でやってたら、なにやら変な操作を
してしまったみたいで時間ごとに違うメッセージを
出すというJavaScriptの一部が消えてしまった!
これじゃぁ表示できない・・・。

今日はもう遅いから今度やろう・・・。
そして今度からはちゃんとテラパッドを使おう。


・・・・・・・・・・・・・・。

アセルヒトリノ夜〜♪
     by:ポルノグラフィティ
今日はラーメン博物館へ。
うちの最寄の駅からはそんなに遠くないので
すぐ着きました!

ただ・・・・。すっごい混んでました!!
通りをはさんで反対側の歩道にズラーっと列が!
その最後尾に並んで雨がちらついて来た時は
もうやんなっちゃいました。

やっとこさの思いでチケットを買って中へ。
それぞれ食べたいラーメンを食べることに。
私とお父さんは意気投合して熊本ラーメン
「こむらさき」へ。

私は王様ラーメン。お父さんは特製チャーシュー。
どちらもとんこつ。でも、チャーシューが全然
違う!!特製は厚くて口の中でとろける感じ。
とんこつスープも最高!!

母も姉もどっちもチャーシューがうまかったとか。
いいのかねぇ。

おみやげ屋さんで、なるとのシャーペンを
買ってもらっちゃた!くにくになるとを
横に倒してあげると芯が出てくるという
グレートサイヤマンの変身用腕時計よりも
ハイテクなシロモノ。(わかる人にはわかる)

帰りも雨が降ってて大変だったけど、
おいしかったのでヨシとしてあげましょう。

1 2 3 4 5

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索